錦糸町ライフ

文系が墨田区のIT仕事に就きました。一人暮らしをエンジョイしつつメモしていくそんなサイト

T'mapヘッドライン(2019/10/23)

スマホのブラウザタブを整理するために不定期でやっていきます。

 

T'mapヘッドラインとは。

気になったことを調べてはタブを消さずに100まで溜める。
それをブログで発散整理する。そんな記事。
・なるべくジャンル分けする。

・だけども全部に注釈せず箇条書きで放置することもある。
有益なもの、知らなかったもの、緒になればよいかと。

 

ソウルフード

  • 【遂に完成】「47都道府県のローカルチェーン店まとめ」が出来たので見て欲しい

r.gnavi.co.jp

ローカルごはん大辞典。 - ほぼ日刊イトイ新聞

  • 進々堂
  • からふね屋珈琲
    この2つは京都。有名なパン屋と喫茶店です。
  • お喋りな亀
  • タベルナチェルヴィーノ
    この2つは奈良。洋食屋さん。
  • 養老ミート
  • 銀の森
    この2つは岐阜。銀の森はどっちかというとでかい道の駅かなぁ。
  • げんこつラーメン
  • 亀王
    関西の博多ラーメン(矛盾)

 

お買い物(家電系)

主に家電系のお買い物について調べてます。基本の買い方はレビューや検証サイトを見て値引き、ポイントサイトを見て、購入。
高いものを長く使うより安いものをサイクルしていく派(家電は)

  • HARIO
    完全自動のコーヒードリップマシンを探してました。
  • 音楽編集ソフト
  • USB充電器
    最強のスマホ充電器を探してました。後日記事にします。
  • エスケイジャパンSDW-J5L
    いわゆるタンク式の食器自動洗浄機。料理は好きなので、洗い物コストを下げたい。
  • ドラレコ
    高い。中華のやつを比較してました。
  • 忘れ物タグ(スマートタグ)
    よく忘れ物するので。小さくて機能もそこそこ、使い捨てじゃないタイプのやつを探してました。
  • 常時点灯スマートウォッチ
    メモ機能があるとなお良い。もちろん防水、バッテリー持ちも吟味してやっぱりAmazfitかなぁって感じ。常時点灯は必須だと思います。

 

 

www.donki.com

ドン・キホーテPBって夢があるよね。マジカまだ作れてないけど、こういう意欲的な商品が出たら買いに行きたい。

the360.life

ドンキでも4K売り出しててやっぱり4kに少しばかり憧れがあります。チューナないと使えないとか、そもそも4k映像が少ないから意味がないとか、どうせアプコンだとか自分に言い聞かせてコラえてます。

 

旅行・アウトドア

行きたいところやローカルチェーン(ローカルフード以外も)を探してます。
ところで、ベストな旅行サイトってどこなんでしょうね。
飛行機だけとか、ツアーとかいろいろな条件を含めて検索したいものです。

  • 春桜コテージ
  • Travel now

 

 

その他・Webサイト

  • 不用品リユースサイト
    古い敷布団を捨てたい。あわよくば無料で。
  • IPA
    試験勉強について、もっと計画立ててやらないとな。
    SQLなんか実際に操作したら覚えてしまいそう。
  • OCNモバイル
  • UQモバイル
    OCNについてはNMP弾として利益が出なくなったので解約しないとなって感じですね。楽天無料サポーターに当選しましたし。
    UQは無料で10GB配布されたので今年の12月までは現在のプランで耐えますかね。

saruwakakun.com

やっと週末!Todoリスト

暇ってわけではないのですが、急にできた休み(台風など)でどうしたらいいかわかんなくなったので調べました。掃除やら勉強でうまるのですが(笑)

 

緊急事態! 読者の「買ってよかったもの」があふれてますので紹介します :: デイリーポータルZ

はてなでもよく見ますけど、ベストバイ系の記事は好きで見てしまいますね。

 

ja.numberdata.com

ついに来たかって感じです。このサイトに掲載したいからわざと煽らせると言う煽らせ屋さんも出てきたみたいですね。ドラレコ必須時代ですわ。

 

www.meganeichiba.jp

ハイエンドな眼鏡って効いたことないですよね。鯖江市あたりでいい眼鏡買いたい。

節約・生活

生活必需品や倹約にまつわる調べごと。

 

  • 明日電気
    いわゆる電気・ガスの自由化。より自分にあった安いプランを探してましたが、今の所「レモンガス+Looop電気」で満足かなぁ。
    ガジェオタなので結構電気使っちゃうし。
  • マットレス(処分や、種類)
    睡眠の質が悪いと感じたので調べてました。経緯として
    激安敷布団⇒ベッドフレーム購入⇒激安敷布団がヘタってきたのでコイルタイプを探す←🈁
    結果ニトリで「8000円マットレス」「ホテル仕様枕」「エントリーモデルの掛け布団(一応羽毛布団)」でかなり満足してます。これも記事書きたいなぁ。
  • 財布(Tenuis3)
    キャッシュレス社会なので小さい財布が欲しくなって調べてました。
    小さい(薄い)財布はクラウドファンディングサイトで多く取り扱っているのでそこから自分のニーズに合うやつ探してました。
    長財布はオーダメイドしたいなぁ。
  • 衣類圧縮袋
    数枚あったら別に服とかどーでもいいのですが、現状たくさんあるので圧縮して衣替えしたいです。ベストな衣類の枚数ってなんですかね。1週間分ですかね。

www.hotpepper.jp

めったに飲まないので、飲むときに備えて。
この飯通面白いですよね。

rocketnews24.com

秋なので。高いので手は出せない松茸にそっくりなきのこってのをニュースで見て、検索した。

  • ステーキ松

 

 

 

 

エポスゴールドカード、インビテーション来たのですることしていきます。(経緯とその後)

EPOSカードの修行が終えました。一ヶ月4000円の時もありましたが無事最短6ヶ月でインビ来ました。平均すると1ヶ月4万ぐらいです。

食費がメーン。光熱費系は一切使ってません。*1

やっぱりちょくちょく使うのが効いてるみたい。

 

 

 

www.eposcard.co.jp

メリットは公式ページでしっかり書いてるので眺めてほしい。

 

 

 

 

んで無事社会人数年目でゴールドカードを手に入れたので(といっても無料カードに毛が生えたようなものだが)

これから意識することを書く。

カードごとに得意不得意がある。

例えばアウトレットモールのカードはもちろんだが、アウトレットモールで使うとポイント還元が大きい。逆に言うと、普通のカードは普通のポイント還元である。

じゃあ、店ごとにカードを作ろう!ってならない。

数が多いと管理が大変ってのもあるし、なにより「ポイントは使わないと意味がない」

ポイントを使うには最低交換ポイントまで貯めないといけない。ってなると、たまに行くようなところで作るわけには行かないわけである。たまに行くようなところで最低交換ポイントに到達するわけもなし、そのポイントは消えてしまう。

そこで、どこで使ってもそこそこのポイント還元してくれて、最低交換ポイントの低く、高めのレートでいろんなポイントやギフトカードに交換してくれるようなクレジットカードが選ばれるわけ。

エポスゴールドはゴールドカードのメリット(自動付帯や、ラウンジの利用*2)に加えて

「3つの選べるポイントアップショップ」というものがある。

選べるポイントアップショップのオススメとは。

上記に書いているが、

「たまに使うけど、大きな買い物なのでしっかりポイントつけてほしい」

というのにうってつけなのがこの選べるポイントアップショップ制度。

もちろん日々の利用で使う店を選んでもいいが、そういう店は、もっと他にいいカードがあるはず。

例えば西友が近くにあってよく使うなら、西友をポイントアップに選ぶのではなく、
「セゾンカード」を作ってしまったほうが、5%引きなどのサービスが受けれてお得である。

 

では、どのようなリアルショップ*3を選ぶのか。

まず、2019年8月時点の登録ショップベスト10を紹介する。

  1. マルイ
  2. ユニクロ
  3. 東京電力
  4. JR東日本
  5. 東京ガス
  6. セブンイレブン
  7. イオン
  8. ETC利用
  9. エネオス・エッソ・モービル・ゼネラル
  10. モバイルスイカ

この中から選べば良さそうに見える。

各ショップ毎に見てゆく。

1位マルイは言わずもがなでオススメ。なので省略。
個人的にはマルイで買い物することはめったに無いので不必要。

ユニクロは合点がいく。ユニクロ専用クレカは聞いたことないし、生活必需品である。

3位、5位のいわゆる電気、ガスもわかる。家族だと1万は余裕で超えるのでポイントを付けるべきだ。が、その前に自由化による見直しをすべきである。*4

4位、8位、9位はいわゆる交通、移動費である。これらも専用のカードのほうが優位だと思う。現にViewカードに利がある*5

6位のセブンに関しては、まずコンビニの利用を避けるところから考えたい。(ヘビーユーザなら全然あり)
さらに、コンビニならSuicaが使えるのでFelicaの交通マネーが使える。

7位のイオンはイオンカード作ろうよ。

ではどれを選べばいいのか。

一人暮らしがエポスゴールドの選べるポイントアップショップを選んでみた。

1.よく使うスーパー(よく使うスーパーに専用クレカがない場合は確定)

2.モバイルスイカおサイフケータイを持っている場合は確定)

3.空き(臨時で大きな買い物するときに使う)

 

1.2.に関して、

よく使うスーパー専用クレカがある場合や、
すでにViewカード*6で運用している場合は公共料金支払い固定がベター。

 

3.はそれこそアウトレットモールや、ユニクロ*7に利用する。
旅行に行くときは格安航空や、ツアー会社を登録すると良い。

なお近くのマルイに、ユニクロが入っているなら、ユニクロはマルコとマルオの7日間の対象となるので選べるポイントアップショップはマルイにすると良い。

 

我々のような一人暮らしは光熱費もそんなに高くないのでポイントを付けても旨味が少ない。

クレカサイトの適当なオススメに思考停止で登録するのではなく、上記を参考にしてよく選んでほしい。

 

参考サイト

sale.wanpe.net

食品・レストラン・カフェが対象外の原則によりマルイの「スターバックスコーヒー」「成城石井」「カルディコーヒーファーム」は残念ながら10%オフの対象外となります。

maenomeri-creditcard.com

追記:2020年2月26日(予定)以降は、どんなクレジットカードでもモバイルSuicaの年会費が無料になる事が発表されました!

2020年2月26日(予定)までの登録だと年会費がかかるはかかりますが、モバイルSuicaを選べばOKかと思います。

 

とのこと。あとは自動チャージさえ対応してくれればビックカメラカードはお役御免となる。

www.pelebong.com

 

モバイルスイカの場合、アップルペイのSUICAにチャージをした場合に適用されます。

JR東日本の場合では、通勤の定期券購入の際に適用されていました。

※最近アップルペイに移行したのですが、それまではカードタイプのSUICAだったので定期券更新の際に適用されていました。

自分は半年で約13万円の定期代がかかっていたので、1,950円分のポイントを得ていることになります。

選べるポイントアップショップのJR東日本とモバイルスイカの違いである。
定期券を購入するときはJR東日本Felicaにチャージするときはモバイルスイカとなる。

 

ちなみに

takamap.hatenablog.jp

という記事を書いたが、エポスカードは「Visa」のみとなる。

 

 

エポスカード
 

 

 

 

*1:ポイントが0.5なので乗り気じゃない

*2:とか優待店での利用でポイントアップとか細々色々ある

*3:選べるポイントアップショップはネットショップ対象外である

*4:ちなみにENEOSでんき、レモンガスは対象なのでオススメ

*5:短期的なシチュエーションの場合

*6:ビックカメラViewカードなど

*7:特に感謝祭が行われる5月・11月は開けときたい)、マルイ((マルコとマルオの7日間(マルイの10%オフセール)

マイクタイソン・パンチアウトの裏技2019年判明分全部列挙します。

歴史ある、そして今でも全然面白い「マイクタイソン・パンチアウト

まぁ、スマブラなりで知ってる人も多いと思いますが、主人公はマックでラスボスは「マイク・タイソン」じゃないんですよね。

今回Switchで配信されている「景品版」もアーケード版移植なのです。

 

では頑張って攻略してみてくださいね。

 

基本的な攻略はこちら

http://beraboman.fc2web.com/taison.htm

 

特に

  • 十字ボタン下二回・・・ダッキング
  • スタートボタン・・・スーパーアッパー
  • セレクトボタン・・・体力回復(インターバルで1回のみ使用可能)

は意外と知らずに勧めてしまいがち。

相手がパンチを出そうとする瞬間にパンチを当てる(つまりカウンター)と
強力なアッパーが打てる★が手に入ります。

 

客席カメラが光ったときにパンチすると一撃

ch.nicovideo.jp

中盤の難関「ボールド・ブル」を楽に倒せます。

カメラマンのフラッシュが光った瞬間がカウンタータイミングです!!!!
でも、一瞬なんでそのタイミングに合わせる事は無理です。
なので、『光った!』って確認して最速でパンチを出せば100%当たります!

左側客席の頷きでカウンターKOできる。

www.gamespark.jp

注目ポイントは試合画面の左上。観客席にいる髭面の男性がこのテクニックの鍵です。普段はほとんど動かない髭面の彼ですが、対“Piston Honda”戦および“BALD BULL”戦のみ僅かに頷くことがあり、その隙にプレイヤーが入力したパンチは相手を確実にノックアウトしてしまうのだとか

 

パスワード

  • アナザーワールドサーキット 「135 792 4680」
    と入力し、セレクトボタンを押しながらA,Bボタンを同時に押す。 未確認
  • 隠れスタッフ画面 「106 113 0120」
    と入力し、セレクトボタンを押しながらA,Bボタンを同時に押す。

 

 

 

 

 

 

 

 

T'mapヘッドライン

ワードサラダみたいな記事にする。

スマホ複数でChromeに気になったものをタブでガンガン開いていくと

すべてのスマホ合わせたら200タブぐらい開いていることとなっている。

もちろんスマホのタブ表示数は:Dとなっている。

 【近状まとめ】水哉とか、薬のベストバイとはとか色々【20項目】

 

 

のはあまりにもまずいので、手動でこの記事にエクスポートする。

続きを読む

セリアのインクジェットプリンター用プラバンで印刷実験してみた【注意点など】

どうも、5月病です。

 

GWに買ったセリアの印刷プラバンでチャームづくり。

diy-kurashi-cafe.com

toridori4.com

 

 

上記サイトを見て買ったわけではなく、100均散策で発見。

100円均一で作ってメルカリで売れる時代。

 

というわけで半透明の3枚入ってるやつを購入。

 

GIMP2をインストールしてはがきサイズに設定。

 

あらかじめトースタが何Wか調べる(1000だったのですごい早い)

あるみもくしゃくしゃに。

 

 

 

下記の画像4つをはがきサイズ一枚に集約した。

 

んで実験

 

・背景はなし(透明)

・穴も開けてみる

  1. 透過された画像
  2. 白黒ドット画像
  3. 宇宙画像(黒と青が半透明で映えるかな?)
  4. 紙で書いた画像(編集なし)

 

結果

  • 透過された画像
    →意味なし(だけど透過されてる感はある)
  • 白黒ドット画像
    →背景白にしたけどいい感じ
  • 宇宙画像(黒と青が半透明で映えるかな?)
    →光の下でいい感じ。黒が乾きにくく、乾燥までに時間がかかる
  • 紙で書いた画像(編集なし)
    →よい。

 

反省

1.「印刷面」がチャームの「ウラ面になる」

つまり、「反転を意識して作らないといけない!!」

 

2.かなり小さくなる。三分の一ぐらいかな。

 

3.押し付けるタイミングが悪かったので、曲がってしまった。

 

まとめ

もうそろそろトゲッターあたりで取り上げられるはず。

【コスパ】ドラッグストアで買うもの一覧を決めました【一人暮らし】

一人暮らしとなるとコスパが本当に大切です。

一番はAmazonで安くなっているときに買い込むことですが、

QR決済などのキャンペーンで安くなっているときに買い込むのもありだと思いました。

(食品は一人暮らしだと買い込めないですけど)

 

今回はLINE PAYを想定します。*1

 

日用品を洗い出し

  1. ティッシュペーパー
  2. トイレットペーパー
  3. マウスウォッシュ(忙しい時向け)
  4. 歯ブラシ
  5. 歯磨き粉
  6. 食器用洗剤

 

このぐらいでしょうか。いろいろ考えたプロセス・フローは別記事に書きます。

 

ティッシュペーパー

通常時:箱無しティッシュ

今回:スコッティ(花がら)

kakakumag.com

贅沢なやつを買ってもいいですが、無難に。
なぜなら、ティッシュのメインの使い方は「掃除のため」だからです。

スコッティの箱に簡易包装ティッシュを入れていく生活になります。

 

トイレットペーパー

今回:スコッティ

takamap.hatenablog.jp

安いし、それなり。これはもう革命がない限りスコッティ。
基本はスコッティ。

 

マウスウォッシュ

今回:リステリンクールミント

sundaygamer.net

the360.life

殺菌力こそ、他のマウスウォッシュに劣るがトータル的に『リステリンクールミント』を選択。やすいし。近くのドラッグストアで一番安いリステリンを選ぶのが吉

(オリジナルは非推奨。トータルケアがあればそっちでもよし。)

 

歯ブラシ

歯ブラシは現在検証中。日本メーカの歯ブラシはろくなものがない。

コスパ」と「小回り(奥歯)のみがきやすさ」で考えると

  • ビトイーンコンパクト(ふつう)[50円]がベスト。次点で
  • サンスターOra2 me スパイラルキャッチ(ふつう)[250円]

大きいドラッグストアやAmazonならば

  • オーラルケア タフト24 MS(ミディアムソフト)[150円]

が最強コスパ。しかしヘッドが大きいのがちょっとマイナス。

 

歯磨き粉

現在:ウエルテックコンクール ジェルコートF 90g

代替:ライオン チェックアップ ジェル ミント 1450F 75g

同じ研磨剤が入っていないジェル系の歯磨き粉*2

グラム単位の値段でもチェックアップ ジェル ミントのほうが安く、フッ素の値も950ppmに対し、1450ppmと、1000を超えている。

つまりシンプルな配合のコンクールは子供向けであり、大人はチェックアップで十分である。また、

[医薬部外品]クリニカアドバンテージ コートジェル 60g ×2個

も割安なので候補に上がる。

 

一方で研磨剤が入っていないと気になるというヒトは

 クリニカアドバンテージがおすすめ。

これもグラム単価がかなり安く、フッ素も1450ppm配合されているので虫歯(雑菌)対策になる。これだけで口臭も対策できるのでかなりおすすめ。
ただし、発泡作用があるので磨き残しを誘発させる危険性がある。

電動歯ブラシを使用している方はもちろんNGである。だが安い。

 

マウスウォッシュや歯ブラシ、歯磨き粉にこだわっているのは

一人暮らしだとサボりがちで、更に虫歯になった場合かなり面倒*3だからだ。

それらを多少のお金で解決できるならやすいと言える。

 

食器用洗剤

これは何を重視するかによって変わる。

  • 汚れの落ち度
  • 速乾

2つの方向性を保ちつつ、手荒れにも優しい、そして高くない製品が

チャーミーVクイック

まずml単位あたりの値段が他社より圧倒的に安く、更に乾きやすい。

油汚れもごっそり取れる。が、泡持ちが少々悪いので継ぎ足しは増えるかもしれない。

が「一人暮らしだと」一回で住む場合が多い。ので一人暮らし食器用洗剤は

チャーミーVクイック。これが結論。

個人的にMagicaの速乾プラスも良かった。

 

洗濯用洗剤

今回は洗濯用洗剤を候補に入れなかったが、検証中である。

襟汚れをメインに、手間と値段、部屋干しへの影響(殺菌力)など考えながら購入しているが、ベストなものが見つかっていない。

 

シャンプー

特に頭皮用シャンプーが難しく、これも検証中。

リンスインシャンプー(ミント系)が夏場はスッキリし、髪の毛もまとまりやすいが、
しっかり洗い流すこと、乾かすのに時間がかかることがネック。

一方男性向けのシャンプー(H&S for men)は速乾性があり、ドライヤーもすぐに終わる。個人的には二刀流が良いのではと考えている。

ボディーソープは泡立ちが良いやつかな。あんまり意識してないのはなぜだろう。

 

まとめ

良いやつは詰替え用を買って消費および購入回数を減らしたいのだが、毎年新商品や グレードアップしたりして、なかなか優劣つけづらい。

しかし、買うものをとりあえず固定化してしまえば『悩む時間』を減らせる。

悩む時間が高く付くぐらいなら決めてしまった商品を買ったほうが良いのではという提案である。

どうぞ一人暮らしの皆様(男性諸君)におすすめしたい。

 

おまけ

ドラッグストアなら「栄養ドリンク」もオススメ。下手なエナジードリンクよりも効果がある。

個人的にはビタローク2000というサンドラッグプライベートブランドの商品がオススメ。500円で有名メーカとほぼ同じ成分である。

 

*1:ウェルシア、ココカラファイン系列はガッチャモールで!つるは、サンドラッグ系はアプリでクーポン発行して二重に値引きさせましょう!

*2:粉ではないが

*3:医者に行く時間、そのお金

ベスト・オブ・トイレットペーパーを決めました。スコッティです。

トイレットペーパーを買うときに悩むの馬鹿らしくない?

 

 【目次】

↑めんどくさい人は「まとめ」を読んでください。スコッティです。 

 

んで毎回悩むの馬鹿らしいので

基準のベスト・オブ・トイレットペーパーを決めました。

 シングルだったり、ダブルだったり、1ロールあたり30mだったり50mだったり。

んでn個入り!とか、特価!とかもう何が一番コスパ良いの??ってなるわけ。

選定基準

  • コスパ
  • オシャレ度
  • ケツに優しい度

こんだけあれば十分でしょ。

激安でも、公衆トイレのペラペラぎざぎざのペーパでおしりを拭くのはつらすぎるし、なによりお客さんが来たとき「ええぇ」となる。最低限人間を保てるラインを探した。

 

参考サイト

片っ端から見てゆく。

まずいわゆる『売れ筋』

www.amazon.co.jp

 

  • 1位 スコッティ フラワーパック 3倍長持ち トイレット4ロール 75mダブル
    ¥338
  • 2位 スコッティ フラワーパック 2倍巻き(12ロールで24ロール分) トイレット 50mダブル
    ¥ 724
  • 3位 ネピア ネピネピ トイレットロール 12ロール ダブル (2枚重ね 25m巻) 無香料
    ¥ 395

上位がスコッティダブル!!!*1

しかも4位もスコッティなのだ*2

単純に1位の1メートルあたりの値段を考えてみた。

75メートルが二重になってるロールが4つで合計の長さがわかる。んで値段で割るとコスパがわかる。つまり


(75*2)*4=600

600メートル。3位のネピアも600メートルだが、値段が圧倒的に安い。

2位に至っては合計1200メートルだが、1位のスコッティと比べて二倍以上の値段をしている。

 

Amazonの次は楽天である。ヤフーはまぁいっか。

ranking.rakuten.co.jp

これはすごい。1位が芯なし150メートルシングルが48ロールで3990円

7200メートルで3990円ということである。

Amazonのスコッティと比べても若干安い*3

 

2位はスコッティ、3位もスコッティ。

 

通販で

 実質1位が

  スコッティ。

 

客観的評価サイト

さて他のランキングサイトでも評価してゆく。
実際に買ってみたらいいのだが、こういう評価サイトをもちいて客観的な指標とする。

複数サイトを見ることで平均とする。

my-best.com

この記事では1位クリネックス、2位スコッティ、3位ネピアとなっていた。

 

li-quest.com

「1位エルヴェール、2位エリエール、3位スコッティ

 

kakakumag.com

1位ネピア、2位クリネックス3位スコッティ

価格コムなので忖度は低いものと考える。

the360.life

1位ネピア、2位ネピア(お尻セレブ)、3位スコッティ

広告なしのサイトなので信頼度は高め。

 

 

結果

どうやらコスパ重視で選ぶと「スコッティ」総合力を求めると「ネピア」に軍配が上がるようだ。

実際コスパ重視が多いネット通販ではスコッティだらけである。

 

 

おまけ

1mあたり一番安いのはどれだ!?

今回は3つの基準から「やばいもの(大手メーカ以外)」は排除してましたが

www.setsukase.com

先駆者がいたようで1mあたり0.7円クラスのトイレットペーパーを紹介してました。

(大手メーカは1m1円ぐらいです。)

まとめ

スコッティスコスコなのだ!!!!!!

通販ではスコッティで買いつつ、
ドラッグストアで安かったらネピアを攻めるのが良いかと。

 

いかがだったでしょうか?

やはりスコッティでしたね。終わり。

 

 

*1:ややこしい

*2:2019/02/14現在

*3:その差60円程度