錦糸町ライフ

文系が墨田区のIT仕事に就きました。一人暮らしをエンジョイしつつメモしていくそんなサイト

7月からビニール袋が有料になるのでエコバックを買う。

では検討していきます。

 

 

 

まず、指標を決める。

 

the360.life

 

[①折りたたみタイプ] いつでも持ちたい軽量系
エコバッグ初心者にオススメなのが、折りたたみタイプです。
必要な時だけサッと取り出せて使い終わったら収納できるから、お仕事帰りや出先の急な買い物も安心です。
折りたためるのでメインバッグに常備できます。
[②トートタイプ] 別持ち不要! メインで使える
見た目も重視したいという方にオススメなのが、トートタイプ。
カジュアルなメインバッグとしても使えるのが特徴です。
買い物前に友人と予定を入れても、バッグはこれ1つでOKです。

貴重品と分けて収納できます。
[③レジカゴタイプ] 詰め直しナシ&大容量
1回の買い物が多い人や、車で出かけることが多い人にオススメなのが、大容量タイプのレジカゴタイプ。
買い物後に袋に詰め直す必要がないのは画期的です。

[④保冷タイプ] 冷凍食品や長時間の移動に
移動距離が長めの人や買い物帰りの寄り道が多い人へのオススメは、保冷タイプです。
夏場にアイスや冷凍食品を買っても帰り道に焦る必要がないので、長時間の移動も安心です。

 自分にあったタイプを考えます。

  1. 収納ができるのはかなり強い。常備したい。
  2. トートは肩が重いので嫌い。見た目はどうでもいい。
  3. レジカゴタイプは禁止しているスーパーを見かけたので、あんまりかなぁ。
  4. 保冷タイプ大事。最近ドライアイスも有料なので、、、*1

ということで

折りたたみ>保冷*2>レジカゴ*3>トートかなぁ。プレゼントにするには逆ですかね。

 

1位はマーナ。

 

f:id:akghuaiooajt:20200613195403p:plain

マーナのエコバックが人気

 

もう一つ比較記事見ます。

kakakumag.com

・容量
「どのくらい入るか」だけなら単純に製品の「〇リットル入ります」という情報を見ればいいんですけど、それだけではちょっと情報としては足りないですよね~。さまざまな形状・大きさの商品が無理なく入り、運べるかどうか。そんな「使い勝手としての容量」をチェックしたいと思います。

・収納しやすさ
エコバッグの特徴として「外出中ずっと使うわけではない」というのがありますよね。なので「携行時いかにじゃまにならないか」というのも重要かと思いまして。どれだけコンパクトになるのか、そしてコンパクトにするのにどのくらい手間がかかるか。そういった点を見ようかと。

・丈夫さ
隊員Kは1週間分の食材を買いだめするスタイルなので、ここが死活問題なんです。縫製とか生地の厚さとかをしっかり見たいと思います。いろんなものを入れるということで防汚性も一緒に見たいですね。

 確かに「防水」「丈夫さ」は大切ですね。

ちなみに、これも1位はマーナ。

 

まずAmazonの人気ランキング。

  1. マーナ「折りたたみ」
  2. REIRI「折りたたみ」
  3. シンキングパワー「デザイン?」
  4. THERMO「保冷」「折りたたみ」
  5. RANOKI「折りたたみ」(防水)

f:id:akghuaiooajt:20200613194116p:plain

エコバックAmazonランキング

保冷で折りたたみっていいですね。

 

楽天のウィークリーランキング

  1. コンビニエコバッグ(1000円)
  2. BON MOMENT ズレにくいエコバッグ(900円)
  3. MARNA(マーナ)シュパットエコバッグ(1100円)
  4. ポストジェネラル(800円)
  5. 大容量エコバッグ(800円)

f:id:akghuaiooajt:20200613195917p:plain

楽天エコバックランキング

マーナ強いなぁ。

楽天は相変わらず、ワードゴリ押しなので「コンビニバッグ」で推してますね。

 

結論

思考停止マーナを買う。

 

 

でも高いんですよねぇ

 

 

あとドロップタイプも人気です。

 

丈夫さ、保冷を重視するならTHERMOっぽいですね。

 

 

プレゼントにも良いかもです。

*1:保冷剤を家から持参するかぁ

*2:買うものによる

*3:スーパーによる